A.表面麻酔(塗り麻酔)を使用して施術しますので、痛みは軽減する事ができます。ご安心ください。
A.眉の1回目は2時間半、2回目以降は2時間程度です。
A.1回目は色素を異物と判断し、外に色素を追い出すような免疫反応があり、定着が薄かったり、ムラが出るような可能性があります。
2回に分けて施術を行うことで定着率が上がります。
A.はい。現在国内では医師、もしくは医師の元で看護師しか施術することが出来ません。針で色素を皮膚に入れる行為は医療行為に該当します。
A.当院では24時間プロフェッショナルな産婦人科医、麻酔科医が常駐しております。
いつでも診察や対応ができる状態が整っておりますのでご安心して施術を受けていただけます。
A.もちろんです。産後のママさんやパパさんまでもアートメイクを受けていただいております。
赤枝医院に通院したことのない方でも、もちろん大歓迎です。
遠方から妊婦さんも施術を受けに来て下さっております。
A.眉のアートメイクであれば腫れや内出血が出る事はほぼありません。
まれに赤みが出る方もいますが数時間で引くことがほとんどです。
瘡蓋になる過程で濃く見える事がありますが、1週間程度で自然な色に落ち着きます。
リップやアイラインの施術では腫れが出る方もいらっしゃいますが、当日、翌日には腫れがひくことが多いです。
二児の母。
育児に奮闘しながら看護師免許を取得。
手術室、産婦人科、美容外科皮膚科を経験した後にアートメイクの世界へ。
都内大手クリニックにて経験を積み、トップアーティストに。
海外で最大手のアートメイク資格であるphibrowsを取得。その他国内外の多数アートメイク資格を保持。症例は3000例以上。
現在も都内で活躍中のアートメイク専門看護師です。
私自身、慌ただしい子育て中にメイクする余裕がなくてもアートメイクをいれていた事で救われていたと思います。
育児に忙しいママが「素顔でも綺麗でいられるアートメイク」がしたいと思い、当院でのアートメイクをスタート致しました!
パウダーでメイクをしたような仕上がり。どんな肌質の方にも適応。
定着が良く、長持ちします。
明るくふんわり仕上げた方、しっかりめに仕上げたい方、ご希望により調整できます。
一本一本、手書きで線を描いてまるで毛並みのように再現します。自眉の少ない方に立体感を出す技法。
定着に個人差が大きい技法です。
肌質によってはおすすめできない場合もあります。
上記の2つを組み合わせた技法となります。
毛並み感も欲しいけど、メイク感も欲しいという方におすすめです。
アレルギーや皮膚の状態に問題がないかを診察します。
アートメイクの技法、仕上がり、アフターケアに関する事などを施術する看護師が説明を行います。
お客様のご希望をお伺いし、黄金比を計るコンパスを用いながらベースを作り、お顔の表情筋や骨格、左右のバランスを確認しながらベストなデザインを決めます。
表面麻酔を行います。
痛みには個人差がありますが、ある程度痛みはコントロールできます。
お客様に直接触れるものは全て使い捨ての物をしようしております。安全、清潔に配慮して施術を行っていきます。
お時間は1回目の方ですと2時間半、2回目以降の方は2時間頂戴しております。
最後に軟膏を塗り、仕上げとなります。
1週間はお客様自身で軟膏を塗り、保湿を心がけて頂きます。
(こちらは2回コース終了後の価格です)
※赤枝ママのご家族であればどなたでも10%割引で提供致します。